Uncategorized

はじめての十二国記|読む順番・あらすじ・魅力をわかりやすく解説

「十二国記(じゅうにこっき)」という小説の名前を聞いたことはあるけれど、内容が難しそうで手が出せていない…という方はいらっしゃいますか。小野不由美さんが手がけたこのシリーズは、緻密な世界観と深いテーマを持った日本のファンタジー小説です。ただ...
Uncategorized

トルコで出会った歴史と絶景 ― 20年前の旅を振り返って

トルコは東ヨーロッパと西アジアにまたがる国で、古代ギリシャ、ペルシャ帝国、古代ローマ帝国、ビザンチン帝国、オスマン帝国との文化的な結びつきがあります。ボスポラス海峡に面した国際都市イスタンブールには、この街を象徴するアヤソフィア博物館があり...
Uncategorized

東京で思ったこと

他県への乗り継ぎで羽田経由はしていたものの羽田から東京都内へ行くのは久しぶりです。いつも思いますが、列車の両数が多いそして時間を空けずにどんどんくる乗り遅れても次が来るのであまり焦ったりはしません乗り継ぎの方法もたくさんあり、検索をするとど...
Uncategorized

映画「鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来」

観てきました!鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来私はアニメを見るの好きですが、楽しみにしていた映画です吾峠呼世晴先生による漫画作品が原作ですテレビアニメ『鬼滅の刃』柱稽古編の続きが三部作で描かれる、その第一章です鬼になった妹の禰󠄀豆子ち...
Uncategorized

東京で過ごした充実の3日間|学びと再会

1.はじめに今回の東京行きは目的がありました。それは幕張メッセで行われた”お金の勉強フェス”に行くことです8/9〜11まで行われていましたそして東京に来たらどうしても会いたい人がいました母の姉、叔母に会いたかった叔母とは子供の頃から時々会っ...
Uncategorized

20年前に旅したモロッコ|忘れられない思い出と、また行きたい理由3️⃣

1,ねずみ男皆さん、ゲゲゲの鬼太郎に出てくるねずみ男は想像できますか?モロッコにはこのねずみ男がたくさんいます笑フードがありガバッと頭からかぶるような丈の長い上着それを来た人がたくさんいましたそれはジュラバと言うそうですジュラバ(djell...
Uncategorized

20年前に旅したモロッコ|忘れられない思い出と、また行きたい理由2️⃣

1,サハラ砂漠でラクダに乗った体験かなり自由なツアーに参加していました。モロッコに行ったらサハラ砂漠に行ってみたいと思っていました。ツアー客向けにサハラ砂漠で一泊するツアーが用意されていました。パリ・ダカールラリーでの出発点だという場所から...
Uncategorized

20年前に旅したモロッコ|忘れられない思い出と、また行きたい理由1️⃣

今から約20年前、私はモロッコを旅しました。スマートフォンもSNSもなかった時代。旅先の空気や人の笑顔を、五感すべてで感じたあの頃の記憶は、今でも私の心を強く揺さぶります。モロッコは、一度行ったら忘れられない国。そして「もう一度行きたい」と...
Uncategorized

iPhone12からiPhone16へ!買い替えレポートと使い心地レビュー

1️⃣購入のきっかけ・理由私はこれまでiPhone12を使用してきましたなんの問題もなく使用してきたのですが、最近充電が100%までできなくなってきました本体も充電していると熱くなってくるんですバッテリーの状態が76%くらいになっていました...
Uncategorized

てぬぐいの次は風呂敷!和の布アイテムを暮らしに取り入れる

1.風呂敷との出会い風呂敷って、昔の家には一枚は必ずあったような気がします。今ではビニール袋が主流ですが、お寿司を頼むと風呂敷で包まれていたり、お節料理が不織布の風呂敷で届いたりすることもあります。私が風呂敷っていいなと思うようになったのは...